海外語学研修の感想
3月に高1生(現高2生)は1週間の語学研修に行ってきました。
生徒の感想の一部を紹介します。
日本では経験できないことばかりで、毎日が驚きと感動でした。国や言語が違えど、コミュニケーションを取ることの大切さや、他者に感謝することの大切さを学びました。オーストラリアに行かせてくださって、本当にありがとうございました。(高1男子)
今回、初めて海外に行かせていただいて、日本との文化の違いや英語で会話することの難しさなど、たくさんのことを痛感しました。高1で海外に行けたことはとても貴重でありがたい機会だと思うので、本当に感謝しかないです。主の教えを広げられる英語力をつけられるよう頑張ります。(高1男子)
先生方、旅行会社の方々、ホストファミリーの方々、現地校の方々、その他、語学研修に関わってくださったすべての方々、本当にありがとうございました。語学研修を通して、自分の英語はまだまだ不十分だと分かったし、世界はまだまだ広くて、自分の知らないことが数多くあるので、もっともっと勉強を続けていきたいと思います。(高1男子)
今回はオーストラリア語学研修に行かせていただいて本当にありがとうございました。信者の皆様の尊い御支援と、総裁先生の御慈悲に感謝します。また、研修期間中も、現地の方たち全員が優しく、たくさんの愛を感じ、より感謝の気持ちが深まりました。研修で学んだことを忘れず、将来世界のリーダーとなれるよう、これからもより一層英語に力を入れて精進していきます。(高1女子)
本当に夢のような時間でした。このような貴重な機会を与えてくださった主に感謝の思いを忘れず、この学びを大切にします。将来、主の願われる世界のリーダーとなれるよう、これからの学園生活を大切にし、”今の自分がいるのはたくさんの方々のお陰だ”ということを忘れず、日々過ごしていきます。(高1女子)
私たちにオーストラリア語学研修に行く機会を与えてくださった信者の皆様に心より感謝します。本当にありがとうございました。自分の今の語学力のレベルは全く世界に通用しないということを身に染みて感じたので、これからは今まで以上に英語を頑張っていきたいです。(高1女子)
ご支援・ご協力を賜ったすべての関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。
将来世界で通用する人材を輩出するべく、これからも力を尽くしてまいります。