Ninfea★アメリカ遠征日記✈No.4

 二日間にわたる大会の後、アメリカでの最後の一日はDisney DAY
まずは、ディズニーランドの公式インストラクターのワークショップを受けました。
 先生は、私たちがスタジオに入ったときから、笑顔で“あなたたちに会うのを楽しみにしていたのよ!”と迎え入れてくださいました。

 今回は、とっても楽しかったワークショップで印象に残ったことをお伝えします!

1.笑顔は魔法☤✨
これはワークショップが始まって1番最初に先生から伝えられたことです。
先生に「1番大切なことはなんだと思う?」質問をされて、色々考えてみたのですが、答えは意外に簡単で「笑顔😊」でした。笑顔は世界共通なのだと強く感じました。

2.リアクションの大きさ📣
先生は踊っていない時からリアクションがとても大きく擬音語や表現で伝わってきました。きっとそれがダンスにも表れていてそれが自分に必要な部分だと感じました。

3.エナジーがすごい!
純粋にダンスを楽しむ気持ちや楽しもうとする気持ちなどが溢れ出ていて、私もそれに乗って最高に楽しく踊ることができました。とにかく、しっかりと自信を持って堂々と踊る!そして、目の前にいる人を楽しませるために全力で見せに行くなどの姿勢に、とてもエナジーを感じました。
また、ステージで踊る時、何となく前の方に向かってパフォーマンスしがちですが、先生は、「目で伝わるんだよ」ということを教えてくださり、アピールしたい相手を決めて目線を合わせて、一人一人に「来てくれてありがとう」という気持ちで伝えることが大事だとわかりました。

 ワークショップの最後に先生がおっしゃっていた言葉「どんなにスキルが高くても、Disneyではショウマンシップに欠けていると舞台に立てないんだよ」という言葉が心に残りました。エンターテイメントとしては、スキルだけではなく、人を惹きつける力、お客さんをくぎ付けにする力も必要なのだということがわかりました。
 まだまだ書き切れないぐらい感じたことはいっぱいありますが、とにかく!ディズニーの素敵なmagicの素はここにあったのだと感じました。地球上で1番幸せな場所Disney landに行けて本当に良かったです💗
ありがとうございました✨

ワークショップの後は、お待ちかねの自由行動!
みんなで本場のDisneylandをたっぷりと満喫しました!

 今回で、アメリカ遠征日記はラストになります。
 アメリカでの国際大会と、その他さまざまなプログラムを通して、多くのことを学ばせていただきました。また、同じくダンスを頑張っている日本選手団の皆さんや現地の高校生の皆さんと交流できたことも嬉しかったです。忘れられない思い出がたくさんできました!
 
 今回の経験を、今後の活動に生かし、さらにパフォーマンスを磨き、皆様にお届けできるよう頑張ります。
多くの皆様のご支援、ご協力、応援、本当にありがとうございました。心より感謝いたします。
これからも、応援よろしくお願いいたします。