高3GW合宿修行の様子(その4)
高3生の希望者は5日間のGW合宿修行を行いました。
今回は合宿修行の生徒の感想を一部抜粋してお伝えします。
僕は受験というものを理解できていなかったということが分かり、今までこれを乗り越えてきた様々な人に対する尊敬の念が湧いてきました。「よりギアをあげていかなくてはいけない」という危機感を持つことができました。(高3男子)
合宿の中で、たくさん、自分の改善しなければいけないところや努力しなければいけないところを発見して、落ち込んだりしたのですが、『Think Big!』の講義をしていただいたおかげで、「自分なんてだめだ」で終わることなく、「どう改善するか」という思考になれて、すごくありがたかったです。(高3女子)
自分は、できない問題に出会ったときに、今までやってこなかったからとか、体調が悪いからとか言い訳したり、自己卑下したりする癖があるのですが、そうではなくて、「これがあれば自分は成長できる、有難い」とか「これのおかげで苦手が克服できる」とか、マイナスに捉えるのではなくて成長の糧にしていくことが大切だと思いました。(高3男子)
合宿に参加して、「人は自分が思っている自分以上にはなれない」という学びを得ることができました。自分が今まで持っていた自己イメージを変え、目標を高く持って、成功している自分、合格している自分を心の中に描きながら努力していこうと思いました。(高3女子)
合宿修行での学びを忘れず、日々に地道な努力を重ねてまいりましょう。